fc2ブログ
     

ご連絡

ふたつのメールアドレスを使って
FCでブログを2個していましたが 
家のパソコンからすると調子悪く
こちらのブログは ここのところお休みしておりました

今日は会社のパソコンからログインさせてもらい
この記事を書いています

新しく パソコンを購入したりして
スムーズに動くようになるまで こちらは お休みします

今後は ゆったりほわっと のほうに 書かせていただきますので
お時間のある方は どうぞご覧くださいね

ありがとう
スポンサーサイト



     

ようやく雨

8月に入ってからこっち ほとんど雨が降ってくれなかったけど
昨日少しと 今日まとまった雨が降ってくれ
花畑も しっかり水分を含む事が出来ました

ハツユキソウも 終わりに近づき色が悪くなって来たし
土がからっからに乾いてたけど
命を取り戻したかのようです


小屋280816

ねっ デッキ 雨が降ったのわかるでしょ


小屋左横280816

茶色く見えるのは 夫が草刈機で刈ってから 除草剤をしてくれたの


花畑280816


白いのは ノリウツギ  ピラミッド紫陽花ともいうね
黄色は ミニひまわり
手前の低い所に見えるのは姫イワダレソウ

花もだいぶ終わりに近づいてます

次に咲くのは 菊くらいかなぁ
そして秋のバラで この花畑の 1年が終わります
5月頃から お盆までは 何かしらの花が咲いてくれたけど
あと 9.10.11月の3ヶ月 全体像を アップ出来るかな

ぼちぼち頑張ります


にほんブログ村 花ブログ 園芸初心者・素人園芸へ
にほんブログ村
     

甘いスイカづくり

娘のところに カット済みのスイカを差し入れした

甘くておいしくて すぐに終わってしまった と言う

我が家のスイカ、管理は 義母任せ

義母も今年で89歳になった

ノータッチの私だけど 聞いておかなきゃならじ

毎年いつ植えるの?
わからん あれが(夫の事)買ってきてくれたときだ・・

植える前にすることは?
石灰はふる あと くろいまるいもんと・・・・・

ん?それって 菜種油カスのこと?
あぁ そうじゃぁないか それともうひとつ あれがもってるもんをふる・・
それとぬかをいれる・・・

そのあと いつ 追肥するの?
すりゃぁせん・・・

ここまでで話したところで夫帰宅

ねぇ 菜種油カス以外にふるのって何?
あぁ 2-8-2だったかなぁ またみてみる


夫に任せることにするよ  わたし
     

おっ 明日はもう8月

もう8月になるんだねぇ 
ほら 手前の濃いピンクはみそはぎだよ


小屋前右手から


ヘンリーフォンダ

ヘンリーフォンダ 黄色が綺麗 かわいいね


トラノオ

ハツユキソウの後から この夏元気に咲いてくれるのはトラノオ
ハツユキソウもトラノオも 真っ白が爽やか
おろしたてのシャツの白さ


ブルーサルビア

ブルーサルビアは 無花果の株元で咲いてる
これまた 爽やかなブルーがいいね


ツルバラ柵追加

少し前に ツルバラの柵を1本追加しました
出来る事は自分で とりあえず倒れないように


20160729花壇


黄色はミニひまわり
普通の大きなひまわりは コボレ種任せにしてたら
わずかに1本 咲いてくれた
来年は苗を育ててから植えよう

白の固まりは ハツユキソウ
コボレ種から大きくなるし 長く咲いてくれて 大助かりの花

小屋のすぐ前のは ノリウツギ
広がりすぎてるから 来年は工夫が必要だなと思ってる所

オレンジはミニバラ
1度 花柄を房ごとにカットしたら
次のが咲いてくれ 長持ち 元気なビタミン色


必需品置き場


小屋まわりは 相変わらず 必需品置き場
花畑右隣が 野菜畑だから 仕方ないけど

木のくいとか それをたたくのとか 細い支柱とか
鍬とか 草集めに使うのとか ミニスコップとか

とにかく必要な物をならべてる

せめて正面からと 左手側くらいは 綺麗にしなきゃなぁ
ある物で  ちょっと素敵になるようにしたいな
ほんとは 鉢植えの花とか置いたら良いんだけど
水やりの自信無いからなぁ

8月中には 小屋真正面アップ出来るよう工夫します
またみてね

にほんブログ村 花ブログ 園芸初心者・素人園芸へ
にほんブログ村
     

手強いぞ 蟻

ブッドレア

いつの間にか咲いていた ブッドレア



2日半の連休 夫が手伝ってくれました

無花果剪定

無花果の剪定とか


花畑手前草刈り

花畑手前 道路脇の草刈りとか


母屋裏草取り

母屋裏手は夫が草刈り 私は草取り


小屋通路草刈り

小屋までの通路脇の草刈りも


小屋20160718

ほんの少しだけ見れる感じになりました


小屋真正面20160719



で 私 頑張って作業用手袋して草取りしてたんだけど
手袋の中に蟻が入ってしまい こんなことに

虫さされあり

はははっ しわしわのかさかさの腕

蟻にかまれた時 ついかきすぎるのか 
いつもトビヒのようになってしまいます
あぁ くわばらくわばら

にほんブログ村 花ブログ 園芸初心者・素人園芸へ
にほんブログ村

プロフィール

myi.

Author:myi.
鳥取市河原インターから
 三滝・北村方面に車で10分
ちっちゃなちっちゃな
 とんがり屋根の小屋が
  右手に見えてくるよ。

こころ安らぐ小さな花畑に
 なってたらいいな
私がいたら声かけてね   
  小屋でお茶しましょう
小屋からの眺めも
  またかわいくて良いよ

ナビは鳥取市河原町小畑でOK

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR